
- 21
- 00
- 00
10月企画「ハロウィン手作りパンでロシアンルーレット!」

広報担当のSOさんです。月イチおもしろ企画、10月はイベントに乗っかって、
「ハロウィン手作りパンでロシアンルーレット!」
説明しよう。
〜各々「これだ!」と思うハロウィンっぽいパンの中身を持ち寄り、何が入っているかわからない状態で実食するという自分たちで生地から作った美味しいパンを食べつつ、ロシアンルーレットという特性によりハロウィンぽいイタズラ感も楽しめるという一石二鳥の企画である〜
メンバーの「ハロウィンっぽさ」がどのように出るのか楽しみですね!
そして手作り!というからにはもちろん!生地から作っていきます。ムニュムニュで気持ちいいですなこれ・・・ぐへっ・・・グヘヘッ(あいみ談)
こんな感じで黄色と紫の生地を作りました!
一人当たり2つのパンが作れます。
こちらの生地を各自そそくさと持っていき、人目につかないところで中身をIN・・・
そして・・・
バアアアアン!
できました!すでに1名趣旨を履き違えている輩がおります。
もう何も言うまい。バカなのだ。
それでは焼いていきましょう!
ファッッッ!?
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
ジャアアアアアアン!!!
からの
ソイヤアアアアア!!!!
ヤバいですね、このクオリティ!海苔とチョコペンでサクッと目と口を作ってあげると俄然ハロウィン感がマシマシになりました!みんな器用ですね〜。
各々2つのパンを選んだところで実食といきましょう!!!
セーの
いただきます!!!
それではメンバーが作った中身、見ていきましょう。
まずは美味しい!あたり!の感想が多かったメンバーから順に。
【リッツ】
ハロウィンの黒ということで、オレオに、秋のスイートポテトをはさみ、おさつスナックをまぶしました!
【ガク】
味の方でイタズラを仕掛けました!激辛ポテトサラダです!食べる唐辛子とサテトムをIN。パンに入れるということで濃いめの味付けにしました。
【ユキチ】
「カクテキ」。色々探したなかで一番真っ赤っ赤だったので!!!!
さぁここからはネガティブアプローチの多かったモノドモです。SOさんの一言コメント付きでどうぞ。
【フーフー】
果汁グミの温州みかん味とレモンピールです。グミを焼いたらどうなるんでしょうね!?レモンピールも食感にアクセントとしていれました。柑橘系の組み合わせなので間違いなしだと思います!パンの外見は…SOさんにしましたが、そういう企画じゃなかったんですね…みんながかわいい丸パン作ってたのでショックで倒れそうになりました。
バカ。
【ワイスケ】
肌寒くなる秋に食べたい食材と考えて、「おでん」を選びました。おでんの具は、大根(からしを少々付けた)、ゆで玉子、さつま揚げ、ごぼう巻きです。それぞれ小さく切り、1つの生地にまとめて包みました。ミニおでんを作ろうと思ってちょっと具を入れすぎたので、生地がでかくなり、中まで火が通っていなかったのが失敗でした・・・。
うるさい。
【あいみ】
名古屋出身ということで、秋になったら食べたくなる『味噌煮込みうどん』を入れてみました♪パンからうどんが出て来たらびっくりするかな~と!
味がしない。
【ヒラリー】
エビグラタン+赤色色素です!いつも食べ物企画では最低評価なので、味は安心の既製品で攻めました!一見赤くて辛そう><;;…だけど実は甘めなびっくりグラタンです!
これも味がしない。さらに見た目がグロい。今回も最低評価です。
いかがでしたでしょうか!まずいの作った人ほど、コメントが長いですね。しつこい。
とはいえ、結構簡単に作れるしかなり楽しかったです。皆さんもぜひご家庭で試してみてはどうでしょうか?それでは来月もお楽しみに!ハッピーハロウィン!
【過去の食べ物シリーズはこちら!】